世界恐慌 経済を破綻させた4人の中央銀行総裁 下
筑摩選書 0074
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2013年9月 |
ISBNコード |
978-4-480-01580-8
(4-480-01580-9) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 334P 19cm |
シリーズ名 | 世界恐慌 |
商品内容
要旨 |
「あの信用緩和は、最も大規模、大胆で、最も大きな間違いだった…」。一九二九年の株価大暴落から始まる世界恐慌はあたかも想定外の自然災害のように語られてきた。だがはたしてそうか。世界はなぜ、あれほど苛烈な悲劇に見舞われねばならなかったのか。物価下落、信用収縮、金融メルトダウンが世界各地に広がる中、中央銀行はいかに対応し、それはどれほど間違っていたか―。ガルブレイス『大暴落1929』に比肩する恐慌論の新古典と名高い話題の書、待望の邦訳。 |
---|---|
目次 |
第3部 新しい風―一九二三〜二八年(承前)(最初の旋風―一九二六〜二七年 |