• 本

はじめての哲学 賢者たちは何を考えたのか?

楽しい調べ学習シリーズ

出版社名 PHP研究所
出版年月 2014年7月
ISBNコード 978-4-569-78406-9
4-569-78406-2
税込価格 3,300円
頁数・縦 63P 29cm

商品内容

目次

哲学って何だろう(哲学とは
哲学の3つのなぞ
哲学と近代社会
哲学の問い
哲学って何の役に立つ?)
世の中を変えた哲学者たち(タレス
ソクラテス
プラトン
アリストテレス
孔子 ほか)

出版社
商品紹介

哲学とは何かを解き明かし、タレス、ソクラテスからヴィトゲンシシュタインまで、22名の哲学者が考えたことをイラストとともに紹介。

著者紹介

竹田 青嗣 (タケダ セイジ)  
1947年大阪生まれ。在日韓国人二世。早稲田大学政治経済学部卒業。現在、早稲田大学国際教養学部教授。哲学者。在日作家論から出発。文芸評論、思想評論とともに、実存論的な人間論を中心として哲学活動を続ける。哲学的思考の原理論としての欲望論哲学を構想。大学では、哲学、現象学、現代思想を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)