昭和の武士道 悪用された戦陣訓
出版社名 | 河出書房新社 |
---|---|
出版年月 | 2015年10月 |
ISBNコード |
978-4-309-22639-2
(4-309-22639-6) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 192P 19cm |
商品内容
要旨 |
平安末期の「弓馬の道」江戸中期の『葉隠』明治に入ってからの『武士道』…近代化と共に変容を遂げてきた武士道の本質を『戦陣訓』からひも解く。 |
---|---|
目次 |
序章 いくつもの戦場で玉砕命令の根拠とされた『戦陣訓』とは何か |
おすすめコメント
近代化と共に変容を遂げてきた”武士道”の本質を、「戦陣訓」からひも解く。戦後70年、日本人の拠り所になってきた精神性とは。