誰が天照大神を女神に変えたのか
PHP新書 1075
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2017年1月 |
ISBNコード |
978-4-569-83247-0
(4-569-83247-4) |
税込価格 | 880円 |
頁数・縦 | 210P 18cm |
商品内容
要旨 |
皇室の先祖であり、神道の最高神である天照大神は女神とされているが、女神を最高神とすることは世界的にみて極めて稀なことである。実はもともと「天照」などと呼ばれる男性の太陽神の信仰があったのだが、六世紀半ばに巫女の神「大日女」が合祀されて女神となったという。一体誰が何のために、こんなことをしたのだろうか?さらに七世紀以降、天照大神の信仰に伊勢の太陽神の信仰も加わったのだが、古来伊勢には別のご神体があったという。現在の伊勢神宮は、どのようにして成立したのだろうか?古代史を専門とする歴史家が謎に迫る。 |
---|---|
目次 |
序 天照大神が女性であることは、日本史最大の謎 |