• 本

日本人なら知っておきたい日本

出版社名 育鵬社
出版年月 2018年9月
ISBNコード 978-4-594-08051-8
4-594-08051-0
税込価格 1,650円
頁数・縦 236P 19cm

商品内容

要旨

縄文の昔から「日本」に一貫するもの、それは「円の思想」だった!(1)自然を大切にする、(2)人間を大切にする、(3)明るい気持ちをもって人生を楽しむ。神さま、神道、仏教、しきたり、天皇、武士…。「円の思想」を中心テーマとして、歴史を縦軸に、文化を横軸に、さまざまな角度から、日本とは何かに迫る!

目次

第1章 縄文が育んだ「円の思想」―日本はどこから始まったのか?日本人とは何だったのか?
第2章 航海民の時代―日本は海洋国家 古代の日本と他国の境界は海ではなかった
第3章 渡来人と日本―渡来人と外国人は同じではない
第4章 「日本化」のダイナミズム―ツールと情報が同じでも同じ文化の国にならない日本
第5章 「複眼的」日本人―二面性をもつダブルスタンダードの国だが裏表ではなかった
第6章 日本人の生き方―個性がない個人がないと言われるが 融合していく日本人
終章 日本の心―「円の思想」を変質させてしまうもの

著者紹介

武光 誠 (タケミツ マコト)  
明治学院大学教授。1950年山口県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。歴史哲学、比較文化的視野を用いた幅広い観点から、日本の思想・文化・歴史の研究に取り組む一方、飽くなき探究心で広範囲な分野にわたる執筆活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)