• 本

アレクサンダー・テクニーク ある教師の思索

出版社名 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2019年10月
ISBNコード 978-4-344-92495-6
4-344-92495-9
税込価格 660円
頁数・縦 256P 15cm

商品内容

目次

アレクサンダー・テクニークとは
第1章 メモ・覚書
第2章 アレクサンダーの発見
第3章 アレクサンダー・テクニークを学ぶ
第4章 なぜ我々はテクニークを学ぶのか?
第5章 テクニークを教える
付録1 マクドナルドとの対話
付録2 脊椎を通して伸びること
付録3 略歴

著者紹介

細井 史江 (ホソイ フミエ)  
イギリスのSTAT公認教師トレーニングダイレクター。アレクサンダーテクニークスタジオ東京(ATST)主宰。ロンドンで教師資格取得後も、母校で後進の指導や研鑽を積む。王立音楽院、ジュリアード音楽院の学生、教授などの音楽・演劇関係者から若年者まで教授経験は多様。2005年帰国後、「表現者のためのアレクサンダー・テクニーク」のシリーズや、サントリーホール室内楽アカデミー、劇団や合唱団から招聘されるなど、ワークショップにも力を入れる。定期的にロンドンの教師養成コースや、ベルリン、ニューヨークでもビジティング・ティチャーを務めるめるなど海外での仕事も多い。The Alexander Teacher Training School(ロンドン)に正規の講師として招かれ、教師トレーニングにあたる。STATより東京で教師養成を開発する許可を得て、ATSTに2013年5月より、アジアで唯一のSTAT認証教師養成講座を開設。学習院大学文学部哲学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)