
「願う力」で人生は変えられる 心からの願いと「内なる力」を知るスピリチュアル・ルール
出版社名 | ダイヤモンド社 |
---|---|
出版年月 | 2005年2月 |
ISBNコード |
978-4-478-91026-9
(4-478-91026-X) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 267P 20cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
願う力で人生は変えられる。
-
おすすめ度
- 長崎書店 (熊本県熊本市中央区)
一人の侍が禅の老師のところに教えをこいにやってきました。
「どうか天国と地獄について教えてください」とその大きな男は懇願しました。
師はその剣客に向かってしかめ面をすると、馬鹿にして笑いはじめました。
「この私がかね?おまえに天国と地獄のことを教えるだと?
おまえのような太りすぎの無知な脳みそを感心させることなどに、一瞬たりとも時間を無駄にしたくはない。おまえのような愚か者がよくもたいそう高尚な気づきを求めたものだ」
その言葉を聞いて侍はひどく腹を立てました。怒りで顔は赤くなり、その師の首を打ち落とそうとばかりに刀を抜きました。まさに刀を振り下ろそうとしたその瞬間、師は片方の手をあげて静かにこう言いました。
「お侍さま、それが地獄です」
この学びの奥深さに気づいたとき、侍の顔の表情はもとにもどり、刀を落としました。
人が怒りや恨みの中にひたることによって、みずからの地獄をつくりだすことをとても具体的に教わったのです。侍は即座にひざまずくと、師の足もとにひれ伏しました。見上げると、その師は微笑んでいました。
「お侍さま、それが天国です」(本文より)
地獄も天国も、空の(2010年1月17日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
あなたを駆りたてる「たましいのさけび」に耳をかたむけてみてください。「これではない」という感覚は強い願いのかたちです。表面的な願望の背後に隠された本当の願いを見つけてください。そして、あなたの内にある「願いをかなえるパワー」を引きだし、心から豊かに感じられる人生をつくりあげていきましょう。 |
---|---|
目次 |
プロローグ 王の四人の子どもたち |
おすすめコメント
「もっと何かがあるにちがいない」と感じるときは、本当に何かがあるのです・・・。あなたの意思の力と内なる導きを信じれば、きっとすべてが思い通りに変わっていきます!
出版社・メーカーコメント
あなたの意志の力と内なる導きを信じれば、きっとすべてが思い通りに変わります。あなたには、夢をかなえる価値があるのです。