• 本

入門GNU Emacs

出版社名 オライリー・ジャパン
出版年月 2007年3月
ISBNコード 978-4-87311-277-0
4-87311-277-X
税込価格 4,180円
頁数・縦 478P 24cm

商品内容

要旨

20年以上の歴史を持つ人気エディタのEmacs。当初はUnix上でしか使うことができなかったEmacsですが、現在ではUnix/LinuxだけでなくWindowsやMac OS Xでも使われています。本書には、アイコンベースのツールバーなどEmacs 21以降で使えるようになった新しい機能の解説をはじめ、進化し続けるEmacsを効果的に使うためのTIPSが含まれています。これからEmacsを使いはじめる方だけでなく、パワーユーザにもお勧めです。知らなかった基本機能がきっと見つかるはず。

目次

Emacs入門
テキストの編集
検索と置換
バッファとウィンドウおよびフレームの利用
作業環境としてのEmacs
マクロの記述
簡単なテキスト整形機能と特殊編集機能
マークアップ言語の編集
プログラミング言語の編集
Emacsのカスタマイズ
Emacs Lispプログラミング
バージョン管理
ヘルプシステム

出版社
商品紹介

人気No.1エディタEmacsの入門書。待望の改訂版。

著者紹介

キャメロン,デボラ (キャメロン,デボラ)   Cameron,Debra
Cameron Consulting社の社長。Emacsを愛しつつ、新しい技術、アプリケーションの調査を行っている。コンピュータセキュリティに関するテーマのビデオ製作も手がけ、さらにはO’Reillyやその他の出版社でDNSとBind、TCP/IPネットワーク管理、無数のJavaに関する書物と同じようなHTMLとXHTMLの定義ガイドの編集にも携わっている。CP/Mから様々なオペレーティングシステムを使用し、共著者のJimとMarcの説得により、Mac OS Xを使用している
エリオット,ジェイムス (エリオット,ジェイムス)   Elliott,James
Berbee社シニアソフトウェアエンジニア。15年以上にわたりシステム開発に携わる。初めてのインターンシップでは、Emacsの開発にフルタイムで従事し、生活していた。開発に参加する前の10年間は、コンピュータに対する熱意と興味を深めていた。Emacs上で動作する高品質なツールとフレームワークの開発に熱中し、他の開発者の負荷の軽減に貢献している。子供時代は世界の様々な国に住み、ニューヨーク州北部のレンセリア技術専門学校にてコンピュータ科学の学士号を取得。ベル研究所(ニュージャージー州マリー・ヒルに位置し、C言語、Unixを開発)にて短期の職務に従事し、ウィスコンシン大学マディソン校にて修士号取得。博士号取得後まもなく、現実世界の魅力に負けて、マディソンにて魅惑的な職務につく。現在、Joe Bubergerと2匹の猫と暮らしている
ロイ,マーク (ロイ,マーク)   Loy,Marc
シニアプログラマ。20年以上プログラム開発に従事。アルファ時代からJava言語にて開発を行い、C言語に戻るつもりはない。ウィスコンシン大学マディソン校にてコンピュータ科学の修士号取得。現在、デジタルビデオの世界にのめり込みつつ、プログラムにいそしんでいる
レイモンド,エリック (レイモンド,エリック)   Raymond,Eric
インターネットのハッカー文化に関する人類学者でオブザーバとして参加
ローゼンブラッド,ビル (ローゼンブラッド,ビル)   Rosenblatt,Bill
ニューヨーク市でコンサルティング業務を行うGiantSteps/Media Technology Strategies社の社長。創業前は、コロンビア大学、その他学術機関と共同でオンラインでコンテンツと教育プログラムを提供するFathom社のCTOに就いていた。McGraw‐HillとTimes Mirrorの技術役員、Sun Microsystemsでメディアと出版に関する戦略マーケティング長を歴任。オンラインコンテンツの識別やデジタル著作権管理の標準規格であるDOI(Digital Object Identifier)の設計者の1人でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)