• 本

コンゴ・ジャーニー 上

出版社名 新潮社
出版年月 2008年4月
ISBNコード 978-4-10-505851-7
4-10-505851-7
税込価格 2,530円
頁数・縦 383P 20cm
シリーズ名 コンゴ・ジャーニー

商品内容

要旨

赤道直下、コンゴ奥地の湖に、幻の恐竜モケレ・ムベンベを探して。ピグミーの言い伝えに誘われて、英国人旅行記作家が全財産をなげうつ旅に出た。とんでもなく面白いアフリカ探検記。

目次

第1部 川をさかのぼる(ブラザビルの女占い師
テレ湖の恐竜モケレ・ムベンベ
サルたちの孤児院
科学研究省人民委員会の面接 ほか)
第2部 サマレの謎(ピグミーに会いたい
インプフォンドの修道士
モタバ川の奥へ
不穏な村マンフエテ ほか)

出版社
商品紹介

地球最後の秘境、コンゴ川上流の密林の奥地に幻の恐竜ムベンベを探して。英国最高の旅行記作家によるとんでもなく面白い大紀行。

著者紹介

オハンロン,レドモンド (オハンロン,レドモンド)   O’Hanlon,Redmond
1947年英国生まれ。オックスフォード大学文学部卒業。「タイムズ文芸付録」の編集記者を経て英国を代表する旅行記作家に。84年『ボルネオの奥地へ』(めるくまーる)でデビュー。『コンゴ・ジャーニー』は、カズオ・イシグロをして「とんでもない傑作」と言わしめた桁外れの探検記。書斎には、4歳のとき空から降ってきたツグミの卵の殻から、二十代で自殺した親友の足の指までが大切に収蔵されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)