リクガメの憂鬱 博物学者と暮らしたカメの生活と意見
| 出版社名 | 草思社 | 
|---|---|
| 出版年月 | 2008年8月 | 
| ISBNコード | 
													978-4-7942-1661-8
													 (4-7942-1661-0)  | 
											
| 税込価格 | 2,090円 | 
| 頁数・縦 | 205P 20cm | 
商品内容
| 要旨 | 
												 人間とは、何とせわしなくて、身勝手な生き物なんだろう―。地中海の海岸で船に乗せられ、はるばるイギリスに連れてこられたリクガメ、その名はティモシー。ロンドン郊外ののセルボーン村、博物学者ギルバート・ホワイト氏に引き取られたティモシーは、長年平穏に暮らしていた庭から逃げ出した。いったい何がティモシーを駆り立てたのか?古典的名著『セルボーンの博物誌』に登場する世界一有名なカメが、偏見にとらわれた人間たちのおかしさをユーモアたっぷりに語る!カメの目線で、カメの時間が流れ、自然の摂理と不条理とが交錯する美しき小説世界。  | 
										
|---|---|
| 出版社 商品紹介  | 
											
												 古典的名著『セルボーンの博物誌』に登場する世界一有名なカメから見た人間社会とは──。自然の摂理をユーモラスに描く傑作小説。  | 
										


