• 本

一歩を越える勇気

出版社名 サンマーク出版
出版年月 2009年12月
ISBNコード 978-4-7631-9979-9
4-7631-9979-X
税込価格 1,430円
頁数・縦 191P 19cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全2件

  • 普通に生活していては見れない風景がある

    山を登る人は、普通の人ではない・・・と思っていました。最近は一般的に山登りが流行してきてとても身近に感じるようになりましたが。しかし日本一の山、富士山を超えて倍以上の高さもある8000メートル峰の登山に挑むなんて、超人としか思えない!それなのに栗城さんは普通のどこにでもいるような青年なのです。人より少し怖いもの知らずなだけの。エベレスト単独・無酸素登頂で彼が見た風景、感じた気持ちは読み手に大きな感動をもたらします。ぜひ手に取って頂きたい1冊です。(hori)

    (2010年8月1日)

  • ニートのアルピニストは返上だぁ!栗城は菩薩のアルピニスト!

    「冒険の共有」が彼の夢であり、彼の登山の動画を通信で送り、パソコンの前の人々と一緒にリアルタイムで共有し、苦難惨憺な姿を赤裸々に明らかにすることによって、この激動の時代を生きる人々に少しでも勇気を与えたい!
    「生きることが冒険」という栗城氏は常に挑戦する!

    (2010年2月10日)

他の書店レビューを見る

商品内容

要旨

27歳にして日本人初の単独・無酸素エベレスト登頂に挑戦!いま注目の若き登山家が語る、「自分の夢の登り方」。

目次

第1章 「自分の限界」という壁をなくす
第2章 なぜ僕は山を登るのか
第3章 世界の屋根と日本の空をつなぐ
第4章 見えない山を登る
第5章 空のように青く、宇宙のような無限の心を描く
第6章 エベレスト単独・無酸素登頂へ

著者紹介

栗城 史多 (クリキ ノブカズ)  
1982年、北海道生まれ。身長162センチ、体重60キロという小柄な体。肺活量・筋量は成人男子の平均以下という肉体にもかかわらず、「山との対話」を大切にしながら、3年間で6大陸の最高峰に単独登頂し、その後はヒマラヤ8000m峰3座の単独・無酸素登頂をしてきた。また、スキー滑降にも力を入れており、2008年にはマナスル山頂からのスキー滑降に成功した。2009年秋、日本人初となるエベレスト単独・無酸素登頂を目指したが、7950m地点で断念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)