• 本

企業間提携の戦略と組織

出版社名 中央経済社
出版年月 2003年12月
ISBNコード 978-4-502-37150-9
4-502-37150-5
税込価格 3,300円
頁数・縦 180P 22cm

商品内容

要旨

本書は、まず、新聞記事検索システムの検出データをもとに、近年の自動車企業が実施した全ての提携プロジェクトについての動向を明らかにした。その上で、企業間協働における組織構造と価値配分、知識共有に焦点をあて、インタビュー調査に基づく詳細な事例分析をおこなっている。組織運営がきわめて困難だと言われている、競合企業間の提携事例をもとに、効果的な企業間の知識統合を実現するための戦略と組織のあり方を考察する。

目次

序章 本書の課題と構成
第1章 提携マネジメントの分析枠組み
第2章 日本自動車産業における提携プロジェクトの経時的分析―1985‐96年
第3章 ネッドカーにおける共同開発と共同生産
第4章 SIAにおける共同生産
第5章 組織間調整と価値創造
補論 事例分析の方法

出版社
商品紹介

競合企業間の提携事例をもとに,効果的な企業間の知識統合を実現するための戦略と組織のあり方を考察。

著者紹介

石井 真一 (イシイ シンイチ)  
大阪市立大学大学院経営学研究科助教授。1970年香川県に生まれる。1994年岡山大学経済学部卒業。2000年神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程修了博士(経営学)取得。客員研究員、University of Melbourne、University of Auckland、Purdue University、Universiteit van Tilburg。専門分野、経営組織論、戦略論、国際経営論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)