
歴史教科書は古代をどう描いてきたか
| 出版社名 | 新日本出版社 | 
|---|---|
| 出版年月 | 2005年7月 | 
| ISBNコード | 978-4-406-03199-8 (4-406-03199-5) | 
| 税込価格 | 1,650円 | 
| 頁数・縦 | 230P 19cm | 
商品内容
| 要旨 | 教育基本法を改悪して、戦争をする国づくりのための人材を育成する教育をおこなうことを目論んでいるのである。そこに、とんでもない歴史教科書が登場してきたのである。神話でクニの始まりを美化する「つくる会」教科書、徹底批判!戦前から現代までの歴史教科書の移り変わりがこの1冊で分かる。 | 
|---|---|
| 目次 | 第1章 富国強兵ささえる神話と皇国史観―近代公教育発足当初の歴史教科書(明治維新と最初の歴史教科書『史畧』 | 
| 出版社 商品紹介 | 戦前の国定教科書から現代までの歴史教科書の変遷をくわしく跡づけ、クニの始まりを神話で美化する「つくる会」教科書の危険性を告発。 | 

