攘夷と皇国 幕末維新のネジレと明治国家の闇
出版社名 | 批評社 |
---|---|
出版年月 | 2009年5月 |
ISBNコード |
978-4-8265-0503-1
(4-8265-0503-5) |
税込価格 | 2,200円 |
頁数・縦 | 265P 20cm |
商品内容
要旨 |
薩長による倒幕・権力奪取の謀略と化した尊皇攘夷の内実を暴き、幕末・維新の混沌と明治国家の底知れぬ闇を抉り出し、幻想の皇国(大日本帝国)への道を跡付ける。 |
---|---|
目次 |
第1部 幕末・維新の暗部(明治維新とネジレ |
出版社・メーカーコメント
薩摩・長州の討幕軍は、徳川幕府が開国への舵を大きく切るなかで、尊皇攘夷(王政復古)を錦の御旗に明治国家を創建するが、藩閥政府は、攘夷を放棄したまま開国・欧化、そして日清・日露戦争をとおして海外侵略への道をひた走り、大日本帝国へと変貌する。; ;倒幕・権力奪取の謀略と化した尊皇攘夷の内実を暴き、幕末・維新の混沌と明治国家の底知れぬ闇を抉り出し、近代日本のネジレ構造の緻密な検証をとおして幻の皇国(大日本帝国)への道を解読する。