• 本

〈日米比較〉プロ野球背番号を楽しむ小事典

出版社名 彩流社
出版年月 2010年3月
ISBNコード 978-4-7791-1067-2
4-7791-1067-X
税込価格 1,980円
頁数・縦 246P 21cm

商品内容

要旨

背番号に潜むイメージ、エピソード、記録、ジンクス、謎等を日米比較しながら解説。往年の名選手から現役までプレーの特徴をあげながらのべ2400名以上を紹介。人名索引付きですぐ使える。

出版社
商品紹介

本邦初、日本とアメリカを対比しながらの背番号別選手名鑑。日米で背番号のイメージはどう違うのか。番号別に選手のイメージを説明。

出版社・メーカーコメント

【たとえば】; ;●阪神は背番号3にあまり重きをおいていない?; ;●ベーブ・ルースが3番なのはなぜ? ; ;●背番号5の名三塁手は意外に少ない。; ;●日本の4番、アメリカの13番はどのくらいタブー?; ;●日米で「永久欠番」の考え方の違い。ヤンキースの1桁番号で欠番でないのは? ; ;●イチローの51は、日本ではそれまでどんなイメージだった? 一方アメリカでは? ; ;検定ができるほど情報満載。; ;野球好き必読。

著者紹介

出野 哲也 (イデノ テツヤ)  
1970年、東京生まれ。メジャー・リーグ専門誌『スラッガー』およびNBA専門誌『ダンクシュート』に連載記事を執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)