• 本

現代韓国の市民社会論と社会運動

明治大学人文科学研究所叢書

出版社名 成文堂
出版年月 2011年3月
ISBNコード 978-4-7923-3282-2
4-7923-3282-6
税込価格 5,500円
頁数・縦 220P 22cm

商品内容

目次

第1部 韓国の民主化と市民社会論の形成(韓国市民社会論の基本構図―1987年民主化以前の評価を中心に
韓国における市民社会論の動向―『韓国の国家と市民社会』を読む
韓国の「民主化」と市民社会
「ポスト民主化」の中の韓国市民社会と「NGO」)
第2部 社会運動―ナショナルとローカル(韓国第13代大統領選挙をめぐる政党、マス・メディア、社会運動
韓国の「総合型」市民運動―「新しい社会運動」と「NGO」のあいだ
韓国・仁川市民運動の特徴―韓国の「新しい社会運動」?
仁川国際空港と「世界化・環境・地域主義」のマスターフレーム)

著者紹介

大畑 裕嗣 (オオハタ ヒロシ)  
1958年神奈川県生まれ。1981年東京都立大学人文学部人文科学科社会学専攻卒業。1985年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、明治大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)