• 本

おこりんぼうさんのペアレント・トレーニング 子どもの問題行動をコントロールする方法

出版社名 明石書店
出版年月 2011年4月
ISBNコード 978-4-7503-3387-8
4-7503-3387-5
税込価格 1,980円
頁数・縦 191P 21cm

商品内容

目次

困った行動(メルトダウンとは?―報酬と罰ではうまくいかない状態
メルトダウンはなにからできているのか?)
解決法(子どもを受けいれて、認めましょう
メルトダウンを静めましょう
どうして同じ問題がくり返し起こるのか理解しましょう
メルトダウンを未然に防ぐ策を講じましょう)
メルトダウンを起こす4つの状況とその対応策(要求
待つこと
自己イメージへの脅威
注意を向けられたい願望)
おわりに―自分なりの方法を見つけましょう

出版社・メーカーコメント

発達障害も視野に入れつつ、子ども全般に見られる感情爆発(手がつけられないほどのかんしゃく)を理解し、解決のための実践的なスキルを学ぶためのワークブック。家庭や教室で、子どものあるがままを認めて、肯定的な関係を築くのに役立つヒントを紹介。

著者紹介

ベイカー,ジェド (ベイカー,ジェド)   Baker,Jed
ニューヨーク州立大学アルバニー校にて臨床心理学の修士号と博士号を取得。ニュージャージー州内にいくつかの学区の行動コンサルタントであり、同地区で約20年前に、ソーシャル・コミュニケーションが難しい子どもたちのためのグループを設立した。それが発展して、ベイカー博士をディレクターとする“ソーシャル・スキル・トレーニング・プロジェクト”となる。ソーシャル・スキル・トレーニングの講演を世界中で行っており、アスペルガー症候群教育ネットワーク(ASPEN:Asperger Syndrome Education Network)の専門職顧問のひとりでもある
竹迫 仁子 (タケサコ ヒトコ)  
筑波大学人文学類卒。翻訳家。日本大学非常勤講師。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)