• 本

金融政策

第3版

有斐閣アルマ Specialized

出版社名 有斐閣
出版年月 2011年4月
ISBNコード 978-4-641-12432-5
4-641-12432-9
税込価格 2,640円
頁数・縦 295P 19cm
シリーズ名 金融政策

商品内容

要旨

理論と現実とのギャップを埋めるために、政策の歴史的経緯をふまえ、実際に即してわかりやすく解説する新しいタイプのテキストです。金融政策の本質を理解するための基礎を提供します。

目次

第1章 金融政策の基礎理論
第2章 金融政策の目的と手段
第3章 資金需給と金融調節
第4章 金融政策の運営
第5章 バブルの発生・崩壊と金融政策
第6章 金融政策と信用秩序
第7章 為替レート、通貨制度と金融政策
第8章 金融政策のマクロ経済学1―閉鎖経済モデル
第9章 金融政策のマクロ経済学2―開放経済モデル

出版社
商品紹介

伝統的な金融政策から新しい金融政策の枠組みまでを理解するために,制度・理論の両面からわかりやすく解説した標準テキスト。

著者紹介

酒井 良清 (サカイ ヨシキヨ)  
1951年生まれ。1975年慶應義塾大学経済学部卒業。86年ミネソタ大学大学院経済学研究科博士課程卒業。横浜市立大学国際総合科学部教授を経て、神奈川大学経済学部教授。ミネソタ大学Ph.D.(経済学)
榊原 健一 (サカキバラ ケンイチ)  
1954年生まれ。1977年一橋大学経済学部卒業、86年ミネソタ大学大学院経済学研究科博士課程卒業。埼玉大学大学院政策科学研究科助教授を経て、千葉大学法経学部教授。ミネソタ大学Ph.D.(経済学)
鹿野 嘉昭 (シカノ ヨシアキ)  
1954年生まれ。1977年同志社大学経済学部卒業。日本銀行入行、筑波大学助教授、日本銀行金融研究所調査役等を経て、同志社大学経済学部教授。大阪大学博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)