• 本

自治体経営学入門

出版社名 一藝社
出版年月 2012年5月
ISBNコード 978-4-86359-040-3
4-86359-040-7
税込価格 3,080円
頁数・縦 293P 21cm

商品内容

目次

「地域主権」の確立と自治体経営
第1部 マネジェリアリズムの諸相(自治体経営改革
地方行政改革・財政改革
公会計改革
準市場と対人社会サービス
ICTと電子自治体)
第2部 カバナンスの諸相(NPOと行政の協働
地域活性化・地域再生
都市再生とまちづくり
ノーマライゼーションと地域づくり
ローカル・ガバナンスと地方議会改革)
自治体経営と政策形成

著者紹介

片木 淳 (カタギ ジュン)  
1947年大阪府生まれ。1971年東京大学法学部卒業。同年自治省入省。鹿児島県観光物産課長・財政課長、旧西ドイツ ジェトロ・デュッセルドルフセンター、高知県保健環境部長・総務部長、北海道総務部長、大阪府総務部長、自治省選挙部長、総務省消防庁次長等を歴任。公営企業金融公庫理事を経て、2003年4月から早稲田大学公共経営研究科教授。「地方分権論」、「市民自治論」などを講じている。2010年4月から1年間、ドイツ・ポツダム大学地方自治学研究所客員研究員
藤井 浩司 (フジイ コウジ)  
1955年京都府生まれ。早稲田大学法学部卒業、同大学院政治学研究科博士後期課程満期退学。東北福祉大学社会福祉学部講師、龍谷大学社会学部助教授を経て、早稲田大学政治経済学術院教授。早稲田大学メディア文化研究所所長代理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)