• 本

Land of Lisp

出版社名 オライリー・ジャパン
出版年月 2013年2月
ISBNコード 978-4-87311-587-0
4-87311-587-6
税込価格 4,180円
頁数・縦 481P 24cm

商品内容

要旨

不思議なマンガやout‐of‐this‐worldなゲームの数々とともに、ベテランLisperの著者が、謎多きCommon Lispを伝授。リストの操作、入出力、再帰などの基礎から始めて、さらにマクロや高階プログラミング、ドメイン特化言語などへと話題をすすめながら、Lispのより高度なテクニックについて解説しています。

目次

第1部 LISPは力なり(さあLispを始めてみよう
はじめてのLispプログラム ほか)
第2部 LISPは対称なり(条件と判断
テキストゲームのエンジンを作る ほか)
第3部 LISPはハックなり(loopコマンドによるループ
format関数でテキストを表示する ほか)
第4部 LISPは科学なり(関数型プログラミングでLispをレベルアップ
ダイス・オブ・ドゥーム:関数型スタイルでゲームを書こう ほか)

出版社
商品紹介

「気楽に読み始められて使えるものが書けるようになる」Lispの入門書。簡素でエレガントなプログラミングの手法を学ぶ。

著者紹介

バルスキ,コンラッド (バルスキ,コンラッド)   Barski,Conrad
マイアミ大学で医学博士号を取得。20年近くのプログラミング経験があり、Atari Jaguarでのゲーム開発や、多くの医療ソフトウェアプロジェクトに参加。また漫画家であり、有名なLispエイリアンのマスコットを創り、多くのチュートリアルを描いた。現在はワシントンD.C.に住み、心臓学に関するソフトウェアの開発に携わっている
川合 史朗 (カワイ シロウ)  
プログラマ・俳優。プログラマとしては、Scheme Arts、LLCにて、Scheme処理系GaucheやAllegro Common Lispをツールとしたソフトウェアコンサルティングを行う。強みはネットワーク、CGコンテンツ製作プロセス、言語処理系、グラフデータベース。2002年まではSquare USA Inc.にてCG技術開発に従事し、映画『ファイナルファンタジー』やビデオゲームの製作にも参加。俳優としては、ハワイ州ホノルルを拠点に地域劇場、短篇映画、TVCMなどに出演。ADR Agency所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)