• 本

象徴・神話・文化

ミネルヴァ・アーカイブズ

出版社名 ミネルヴァ書房
出版年月 2013年12月
ISBNコード 978-4-623-06755-8
4-623-06755-6
税込価格 8,800円
頁数・縦 358,3P 22cm

商品内容

目次

1 文化の哲学(哲学的問題としての哲学の概念(一九三五年)
文化の哲学としての批判的観念論(一九三六年))
2 歴史哲学(デカルト、ライプニッツ、ヴィコ(一九四一‐四二年)
ヘーゲルの国家論(一九四二年)
歴史哲学(一九四二年))
3 言語と芸術(言語と芸術(一九四二年)
芸術を教育することの価値(一九四三年))
4 国家の神話(哲学と政治(一九四四年)
ユダヤ教と現代の政治的神話(一九四四年)
われわれの現代の政治的神話の技術(一九四五年))
5 認識と知覚(群の概念と知覚の理論についての考察(一九四五年))

著者紹介

神野 慧一郎 (カミノ ケイイチロウ)  
1932年生れ。1959年京都大学文学部卒業。現在、大阪市立大学文学部教授、文学博士
薗田 坦 (ソノダ タン)  
1936年生れ。1959年京都大学文学部卒業。現在、京都大学文学部教授
中才 敏郎 (ナカサイ トシロウ)  
1948年生れ。1973年大阪市立大学文学部卒業。現在、大阪市立大学文学部助教授
米沢 穂積 (ヨネザワ ホズミ)  
1946年生れ。1970年京都大学文学部卒業。現在、嵯峨美術短期大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)