• 本

介護保険は詐欺である

出版社名 三一書房
出版年月 2014年12月
ISBNコード 978-4-380-14009-9
4-380-14009-1
税込価格 1,430円
頁数・縦 151P 19cm

商品内容

要旨

高負担で年金から天引き、しかも掛け捨て!厳しい適用条件の介護保険制度に対し、取られ過ぎた保険料の返還、保険料の改正、独自の減免を制度化させてきた「介護保険料に怒る一揆の会」が明かす、保険の欺瞞とカラクリ、そして闘い方のノウハウを伝授!

目次

第1章 介護保険料のインチキ(なぜ、こんなに高い?
年金ドロボー ほか)
第2章 介護保険は老後を守っているか(なかなか使えない介護保険
これが介護の実態だ)
第3章 ますます使えなくなる?介護保険 さらに悪質な詐欺(消費税増税とセットの見直し
介護保険4大改悪 ほか)
第4章 これでいいのか介護制度 払うものの「権利」行使を(集団不服審査請求は「現代の一揆」
介護保険料は憲法違反 ほか)

著者紹介

日下部 雅喜 (クサカベ マサキ)  
介護保険料に怒る一揆の会事務局長。1956年生。岐阜県出身。日本福祉大学卒業後、地方公務員となる。その頃より平和運動・労働運動の道を歩む。現在も介護保険の窓口業務に従事する傍ら、一市民として「福祉・介護オンブズマン」の活動に参加。2001年9月「介護保険料に怒る一揆の会」結成に参加し事務局長を務める。木端役人の会メンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)