• 本

塗料・塗装のトラブル対策 現場で起きた欠陥事例と対処法

出版社名 日刊工業新聞社
出版年月 2015年3月
ISBNコード 978-4-526-07386-1
4-526-07386-5
税込価格 2,970円
頁数・縦 255P 21cm

商品内容

目次

第1章 塗料・塗装のキーポイント(塗料とはどんな材料か
塗料を見る目
塗料工業を見る目 ほか)
第2章 塗料の効率的な組み合わせ方(東京タワーとスカイツリーの塗装系
下塗り、中塗り、上塗り膜の原料組成
と総計の設計技術)
第3章 「欠陥現象」を解析する目(表面張力を見る目
溶解性パラメーターを見る目
蒸発と乾燥を見る目 ほか)
第4章 「欠陥現象」―発生原因とその対策(塗料の欠陥の種類
塗装状態の欠陥―発生原因と対策

第5章 現場で起きた塗装トラブルと対処法(塗装作業が関与する欠陥現象
内部応力が関与する欠陥現象
塗膜の粘弾性が関与する現象)
第6章 「欠陥現象」を逆利用するテクニック(ハンマートーン模様の出現テクニック
水玉模様の出現テクニック
クラック模様の出現テクニック)

出版社
商品紹介

塗料・塗装に関する基本知識を解説。現場で実際に起きた種々のトラブル事例と解決方法を紹介。

著者紹介

坪田 実 (ツボタ ミノル)  
1949年富山県生まれ。1972年職業訓練大学校卒業。1975年職業訓練大学校助手。1985年工学博士(東京大学)。1987年職業訓練大学校助教授。現在、職業能力開発総合大学校専門基礎学科嘱託教員。色材協会理事、(財)日本塗料検査協会理事、日本顔料技術協会理事。1982年度色材協会論文賞、2006年度日本塗装技術協会論文賞を受賞、2005〜2006年度技能五輪国内大会「車体塗装」競技主査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)