• 本

木と日本人 1

材木−丸太と板

出版社名 理論社
出版年月 2015年9月
ISBNコード 978-4-652-20114-5
4-652-20114-1
税込価格 3,740円
頁数・縦 63P 31cm
シリーズ名 木と日本人

商品内容

要旨

材木をテーマに、わたしたち日本人が丸太や板からつくってきたものを見ていきます。

目次

材―材木とは
家―木の家
米―稲作と木
土―土木と木
橋―木の橋
船―木の船
木を加工する道具
器―木のうつわ
暮―暮らしと木の道具
遊―木と遊具

著者紹介

ゆのき ようこ (ユノキ ヨウコ)  
柚木陽子。1950年東京に生まれる。千葉大学理学部生物学科卒業。植物生態学を専攻。現在は自然観察会の指導、自然についての執筆活動を行っている
長谷川 哲雄 (ハセガワ テツオ)  
1954年栃木県宇都宮市生まれ。北海道大学農学部卒業。昆虫学を専攻。植物と昆虫を中心に、多様な生きものの関係を描く。定期的に自然観察会も開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)