• 本

郎世寧全集 1688−1766 2巻セット

出版社名 科学出版社東京
出版年月 2015年9月
ISBNコード 978-4-336-05903-1
4-336-05903-9
税込価格 63,800円
頁数・縦 39cm

商品内容

目次

論文「欧風東漸」と清代宮廷銅版画
乾隆平定西域戦図
松鳥図
錦春図
白海青図
白鷹図
閲駿図
万寿長春図
海天旭日図
弘暦観画図〔ほか〕

出版社
商品紹介

イエズス会の宣教師として中国に派遣され、康熙・雍正・乾隆の三帝に仕えた郎世寧(ジュゼッペ・カスティリオーネ)の画業を集大成。

著者紹介

聶 崇正 (ジョウ ソウセイ)  
1938年上海生まれ。1965年に北京中央美術学院美術史学部を卒業し、北京故宮博物院に就職。専門は美術史。中央美術学院、中国芸術研究院大学院、北京大学で教鞭をとった。中国博物館学会会員、清代揚州画派研究会会員、古版画研究会会員。長期にわたり中国古代絵画史の研究と展示に従事し、とりわけ清代の宮廷絵画の研究に力を注いだ
王 凱 (オウ ガイ)  
1959年中国杭州市生まれ。4歳から絵の手ほどきを受ける。早稲田大学大学院芸術学美術史専攻博士後期課程修了。博士(文学)、美術史家、画家。現在は杭州師範大学教授、NPO法人日本国際芸術研究院院長、日本美術家連盟会員
岩谷 貴久子 (イワヤ キクコ)  
愛知大学卒業。在学中および卒業後に中国南開大学に留学。企業勤務、中国語講師を経て、1993年より専業翻訳者。徹底した調査に基づく丁寧な翻訳は各界で定評があり、国家プロジェクト、国家間プロジェクトなどの大型案件を数多く経験する。現在、翻訳者兼翻訳者養成講師
張 京花 (チョウ キョウカ)  
1976年中国吉林省生まれ。2000年に来日。宇都宮大学大学院国際学研究科博士前期課程修了。筑波大学をはじめ各大学で経済学などを聴講する。アイ・エス・エス・インスティテュート中国語翻訳者養成コース、科学出版社東京株式会社出版翻訳者養成講座等を経て、現在、翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)