• 本

アベノミクス崩壊 その原因を問う

出版社名 新日本出版社
出版年月 2016年6月
ISBNコード 978-4-406-06032-5
4-406-06032-4
税込価格 1,760円
頁数・縦 189P 19cm

商品内容

要旨

「一億総活躍」どころか格差が拡大―日本経済と国民生活をダメにした経済政策を第一線研究者8人が全面的に検証する!

目次

序章 安倍政権の野望とアベノミクス―富国強兵のゆくえ
第1章 アベノミクスの国民的総括
第2章 「アベノミクス」とTPP―TPPからの撤退で、国民生活の安定を
第3章 TPP、インフラ輸出、安保法制と経団連
第4章 命運尽きる異次元金融緩和政策
第5章 重大化する「働く貧困」とアベノミクス―「働くルール」の確立で打開へ
第6章 「アベノミクス」の現在と労働者のたたかい
終章 アベ政治とアベノミクスの現段階―「一億総活躍社会」と同一労働同一賃金

おすすめコメント

「一億総活躍プラン」により、さらなる貧富の格差と大企業の利潤拡大へと突き進むアベノミクスを、第一線研究者が全面的に総括する。

著者紹介

牧野 富夫 (マキノ トミオ)  
1937年熊本県生まれ。1962年、日本大学大学院修士課程修了。日本大学名誉教授(副総長などを歴任)、労働運動総合研究所顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)