• 本

私と介護

出版社名 新日本出版社
出版年月 2016年12月
ISBNコード 978-4-406-06113-1
4-406-06113-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 123P 19cm

商品内容

要旨

苦しみや葛藤に、そっと寄り添う―。誰もが介護し、介護される時代。悩みを抱え込まずに向き合う秘訣とは…?模索をくり返しながら豊かな関係を育む、17人の介護経験。

目次

島田洋七さん 今日もおかんを笑かしに
春やすこさん ズボラに考えて楽になれた
ねじめ正一さん 昔は守られた―今度は守る
酒井章子さん 人って助けられて生きてんな
大久保朱夏さん 鮮やかな料理と会話の工夫
新藤風さん お互いに愚痴は面白く
南田佐智恵さん ぬくもりに出合って
安藤桃子さん 映画「0.5ミリ」に込めた思い
富田秀信さん ハラハラ介護の20年
城戸真亜子さん 教わった「丁寧な生き方」
関口祐加さん 一歩引いて見てみると
秋川リサさん 憎みき切れかった自分にほっとした
岡野雄一さん ボケるのも悪くはない
岩佐まりさん 若年性アルツハイマーの母と生きる
野中真理子さん 寛容に寄り添う大切さ
沖藤典子さん 恨みや圧力に苦しんだけど
香山リカさん 悔いが残っても自分を責めないで

おすすめコメント

誰もが介護し、介護される時代。悩みを抱え込まずに向き合う秘訣とは。模索をくり返しながら豊かな関係を育む、17人の介護経験。

著者紹介

島田 洋七 (シマダ ヨウシチ)  
1950年広島県生まれ。漫才師。TV、講演などで活躍
春 やすこ (ハル ヤスコ)  
1961年大阪府生まれ。タレント。80年代、「春やすこ・けいこ」の漫才コンビで人気を博す。司会や女優としても活躍
ねじめ 正一 (ネジメ ショウイチ)  
1948年東京都生まれ。詩人、小説家。詩集『ふ』(81年、H氏賞)、『高円寺純情商店街』(89年、直木賞)など著書多数
酒井 章子 (サカイ アキコ)  
1959年大阪府生まれ。ギャラリー主宰
大久保 朱夏 (オオクボ シュカ)  
1972年神奈川県生まれ。食のクリエイター・ライター。料理書の編集やレシピ提案など、食をテーマに活躍
新藤 風 (シンドウ カゼ)  
1976年神奈川県生まれ。映画監督。「LOVE/JUICE」(2000年)でベルリン国際映画祭新人作品賞受賞
南田 佐智恵 (ミナミダ サチエ)  
1961年大阪府生まれ。介護アドバイザー
安藤 桃子 (アンドウ モモコ)  
1982年東京生まれ。映画監督。「カケラ」(2010年)で監督デビュー。「0.5ミリ」(14年)で毎日映画コンクール脚本賞受賞
富田 秀信 (トミタ ヒデノブ)  
1950年佐賀県生まれ。広告会社勤務を経て、国際ツーリスト・ビューロー勤務
城戸 真亜子 (キド マアコ)  
1961年愛知県生まれ。洋画家、タレント
関口 祐加 (セキグチ ユカ)  
1957年横浜生まれ。映画監督
秋川 リサ (アキカワ リサ)  
1952年東京都生まれ。雑誌のトップモデルを経て、ビーズ作家、女優として活躍
岡野 雄一 (オカノ ユウイチ)  
1950年長崎県生まれ。漫画家。長崎のタウン誌編集長を経てフリーに
岩佐 まり (イワサ マリ)  
1983年大阪府生まれ。フリーアナウンサー
野中 真理子 (ノナカ マリコ)  
1959年東京都生まれ。映画監督
沖藤 典子 (オキフジ ノリコ)  
1938年北海道生まれ。ノンフィクション作家
香山 リカ (カヤマ リカ)  
1960年北海道生まれ。精神科医、立教大学現代心理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)