• 本

マクロとミクロの実証会計

出版社名 中央経済社
出版年月 2017年4月
ISBNコード 978-4-502-21311-3
4-502-21311-X
税込価格 4,840円
頁数・縦 302P 22cm

商品内容

要旨

マクロ実証会計では個別企業の財務データをアグリゲートしてマクロ指標との関連を分析。ミクロ実証会計では金融業も分析対象とした野心作。

目次

第1部 マクロ実証会計研究への挑戦(マクロ実証会計研究の可能性
集約レベルの会計情報とマクロ経済
GDP成長率の将来予測における会計利益情報の有用性
利益・リターン関係の「ミクロ・マクロ・パズル」
集約レベルの利益・リターン関係に関する一考察
システマティックな利益情報と利益反応係数)
第2部 ミクロ実証会計研究の最新論点(利益平準化行動がアナリスト予想と固有株式リターン・ボラティリティに及ぼす影響
会計上の保守主義が企業の投資水準・リスクテイク・株主価値に及ぼす影響
買入のれんの市場評価とコーポレート・ガバナンス
のれんの計上と期待リターン
日本における銀行会計研究の意義
貸倒引当金の保守性と利益評価
貸倒引当金の保守性と利益調整)

著者紹介

中野 誠 (ナカノ マコト)  
一橋大学大学院商学研究科教授。一橋大学博士(商学)。1990年一橋大学卒業、1995年一橋大学大学院博士後期課程単位取得。一橋大学大学院国際企業戦略研究科助教授を経て2009年より現職。この間、ルーヴァン・カトリック大学客員助教授、ASBJ無形資産専門委員、日本銀行金融研究所客員研究員、シドニー大学ビジネススクール客員研究員を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)