アジア遊学 208
ひと・もの・知の往来 シルクロードの文化学
- 荒木浩/編 近本謙介/編 李銘敬/編 後藤昭雄/〔ほか執筆〕
出版社名 | 勉誠社 |
---|---|
出版年月 | 2017年5月 |
ISBNコード |
978-4-585-22674-1
(4-585-22674-5) |
税込価格 | 2,640円 |
頁数・縦 | 236P 21cm |
シリーズ名 | アジア遊学 |
商品内容
要旨 |
ことばや造形、信仰のなかにあらわれる西域のひびき。アジア全域にさまざまなインパクトをもたらした仏教東漸。これらの文化の融合と展開の基盤には、道であり、システムとしてのシルクロードの存在があった。西域という場とそのイメージ、そして伝播の媒介となる「道」を焦点化し、諸領域の知見より、ひと・もの・知のクロスロードを描き出す。 |
---|---|
目次 |
1 西域のひびき(小野篁の「輪台」詠 |