• 本

小学校教育課程実践講座 生活

平成29年改訂

出版社名 ぎょうせい
出版年月 2018年1月
ISBNコード 978-4-324-10307-4
4-324-10307-0
税込価格 1,980円
頁数・縦 206P 21cm
シリーズ名 小学校教育課程講座

商品内容

要旨

豊富な先行授業事例・指導案。Q&Aで知りたい疑問を即解決!信頼と充実の執筆陣。学校現場の?に即アプローチ!先行実施もこわくない!これからの授業づくりに直結!!

目次

第1章 生活科の学習指導要領を読む(総則における幼小接続と小学校低学年教育
学習指導要領の構造と育成を目指す資質・能力 ほか)
第2章 学習指導要領に基づく生活科の授業づくりのポイント(生活科の内容の全体構造
生活科の内容と学習材研究の方法 ほか)
第3章 事例:学習指導要領が目指す新しい生活科の授業(「内容(1)学校と生活」を中心とした事例
「内容(2)家庭と生活」を中心とした事例 ほか)
第4章 学習指導要領を活かす生活科のカリキュラム・マネジメント(社会に開かれた生活科のカリキュラム
スタートカリキュラムの位置付けと展開 ほか)

著者紹介

朝倉 淳 (アサクラ アツシ)  
広島大学教授。博士(教育学)。広島大学大学院学校教育研究科修了。広島県内の小学校教諭、広島大学学校教育学部講師、同大学院教育学研究科准教授などを経て現職。研究科長補佐、附属東雲小学校長・中学校長を務めた。国立教育政策研究所『スタートカリキュラム スタートブック』作成協力委員。日本生活科・総合的学習教育学会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)