柔道の父、体育の父嘉納治五郎
出版社名 | 汐文社 |
---|---|
出版年月 | 2019年3月 |
ISBNコード |
978-4-8113-2551-4
(4-8113-2551-6) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 181P 20cm |
商品内容
要旨 |
柔道を始めた理由は、ただ喧嘩に強くなりたかったから。しかし、柔術に魅せられた嘉納治五郎は、それを「講道館柔道」へと昇華させる。「精力善用」、「自他共栄」―。人間の真の強さとは何かを、柔道を通して人々に説いたのだ。「柔道の父」は、「体育(スポーツ)の父」ともなる。アジア初のIOC(国際オリンピック委員会)委員となり、明治の時代に日本人選手をオリンピックの舞台へと導いたのだ。大正、昭和、平成の時を経て、嘉納治五郎の功績を、いま改めて振り返る。 |
---|---|
目次 |
第1章 柔術との出会い |