• 本

戦略としてのずるいマナー 我慢しない、侮らせないビジネスパーソンの処世術

出版社名 かんき出版
出版年月 2024年12月
ISBNコード 978-4-7612-7776-5
4-7612-7776-9
税込価格 1,430円
頁数・縦 199P 19cm

商品内容

要旨

基本のマナー通りにやっているのに、なぜか上司とうまくいかない。取引先の担当者から信頼されていないと感じる。そんなあなたに朗報です。

目次

第1章 「NO」を濁さず伝えるずるい「断り方」(帰りたいときは「制限つき」でやる気を見せる
引き受けられない(引き受けたくない)仕事の依頼は、一緒に解決策を考える ほか)
第2章 トラブルを切り抜けるずるい「対応」(クレームには「肯定」ではなく「共感」で対応する
クレーマーには「期限」を伝えることがカギ ほか)
第3章 相手との関係を良好にするずるい「立ち回り」(上司より先に帰りたいときは「報告」+「明日のやる気」
後ろに予定があるときは「早め」+「ポジティブ」に報告 ほか)
第4章 さりげなく好感度を上げるずるい「ふるまい」(出社するときは「時間」よりも「アイコンタクト」で印象づける
挨拶は「ソ」の音、本題はやや低めに落とす ほか)
第5章 基本を賢く使いこなすずるい「マナー」(オンラインミーティングは「1分前入室」して「先に退出」する
名刺交換はどんなときでも「自分から」 ほか)

出版社・メーカーコメント

本書は、ビジネスマナーを「賢く」ときには「戦略的に(=ずるく)」使いこなすための本。さまざまなビジネスシーンを具体的に想定しながら、他者のためではなく、自分のための武器としてビジネスマナーをつかいこなすための話しかたやふるまいかたを紹介。

著者紹介

諏内 えみ (スナイ エミ)  
“結果を出すスクール”として人気の「マナースクールEMI SUNAI」「親子・お受験作法教室」代表。マナーをはじめ、立ち居振る舞い、会話術、社交術を伝授。キャンセル待ちの出る「テーブルマナー講座」や「婚活戦略講座」「『育ちがいい人』のふるまい・会話レッスン」が好評。「親子・お受験作法教室」では、第一志望合格率95%を実現。多くの有名校でのトップ合格を達成している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)