• 本

リハビリテーション

新訂

放送大学教材 生活と福祉コース/専門科目

出版社名 放送大学教育振興会
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-595-32513-7
4-595-32513-4
税込価格 4,070円
頁数・縦 330P 21cm
シリーズ名 リハビリテーション

商品内容

目次

リハビリテーション総論
急性期、回復期、生活期のリハビリテーション
脳血管障害のリハビリテーション
運動器疾患のリハビリテーション
内部障害のリハビリテーション
神経筋疾患のリハビリテーション
小児のリハビリテーション
老年期、高齢者のリハビリテーション
摂食・嚥下障害のリハビリテーション
精神疾患のリハビリテーション
義肢装具・支援機器
地域リハビリテーション
スポーツ障害のリハビリテーション
リハビリテーション看護
わが国におけるリハビリテーション医療の現在と未来

著者紹介

金田 嘉清 (カナダ ヨシキヨ)  
現職、藤田医科大学副学長。藤田医科大学地域包括ケアセンター センター長。学歴:81、国立療養所東名古屋病院附属リハビリテーション学院理学療法学科 入学。02、博士(医学)(藤田保健衛生大学 第351号)「博士論文題名:効果的リハビリテーション医療のための理学療法士・作業療法士養成に関する考察」。職歴:84、名古屋保健衛生大学病院(現 藤田保健衛生大学病院)理学診療科 就職。24.4‐現在、藤田医科大学大学院保健学研究科保健学専攻(博士課程・修士課程)研究科長
櫻井 宏明 (サクライ ヒロアキ)  
2007年 藤田保健衛生大学衛生学部(現 藤田医科大学保健衛生学部)リハビリテーション学科 准教授、学科長補佐。2024年 放送大学 客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)