頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法
| 出版社名 | 朝日新聞出版 | 
|---|---|
| 出版年月 | 2014年7月 | 
| ISBNコード | 978-4-02-251198-0 (4-02-251198-2) | 
| 税込価格 | 1,430円 | 
| 頁数・縦 | 221P 19cm | 
| シリーズ名 | 頭に来てもアホとは戦うな! | 
商品内容
| 要旨 | 苦手なヤツほど、徹底的に利用せよ。(1)相手の欲望を見抜き(2)腰を低くして、助けを求め(3)味方にする!目標がみるみる叶う最強の「人の動かし方」。 | 
|---|---|
| 目次 | 第1章 アホと戦うのは人生の無駄 | 
| 出版社 商品紹介 | 社内の人間関係や争いにやきもきするのは時間とエネルギーの無駄。人間の負の感情にとらわれず淡々と成果を出すための画期的仕事論。 | 



出版社・メーカーコメント
仕事に人間関係のストレスはつきものだ。 ぶつかり合いや、言い合いといった直接的な諍いだけでなく、 暗黙の敵意などを感じることもある。 「アイツさえいなければ……」そう思ったこともあるだろう。 しかし、こうした人間関係の怒りや悩みは、仕事で成果を出すためには全くの無駄。 本書の方法を実践することで、ストレスや時間のムダがどんどん減り、成果に集中できる。 それだけでなく、自分のために協力してくれる最高の味方が増えていく。 自分をコントロールし、他者との関わりを変えるだけで、 みるみる成果が上がっていくのだ。 本書の内容は、多くが自らの「失敗」にもとづいて書かれている。 証券マン時代、取引先の心を動かすことができず2年間成績がゼロであったこと、 政治家時代の酒席や権力闘争の中での失敗……。 そうした経験から生み出した方法は、 愚直でありながらしたたか、格好悪く見えて、効果はてきめん、そんな実践法である。