• 本

灘中の数学学習法

生活人新書 027

出版社名 NHK出版
出版年月 2002年4月
ISBNコード 978-4-14-088027-2
4-14-088027-9
税込価格 704円
頁数・縦 189P 18cm

商品内容

要旨

関西の進学校、私立灘中学・高等学校は数学教育のレベルの高さで日本屈指といわれている。その指導の秘密とはなにか。伸びる生徒の伸びる理由とはなにか。本書は、現役の教師がはじめて明かす数学の実戦的学習法。中学生から数学好きの社会人まで、灘式数学の魅力を堪能してください。

目次

第1章 中学1年(数学に登場してくる文字
天才テスト
補助線
入試問題の1番)
第2章 中学2年(2次方程式
ピタゴラスの定理
三角比
高次方程式)
第3章 中学3年(数列の和
三角形の面積
ゲーム
ニュートン、ハミルトン、ラマルジャン)

出版社
商品紹介

日本一高度な数学を教えつづけている灘中学校。その秘密は、詰め込み式ではない学習法にあった。

著者紹介

庄 義和 (ショウ ヨシカズ)  
1940年兵庫県生まれ。東京教育大学理学部数学科卒業。兵庫県の県立高等学校教諭をへて、84年より灘中学・高等学校で教鞭をとっている
幸田 芳則 (コウダ ヨシノリ)  
1953年兵庫県生まれ。東京教育大学理学部応用数理学科卒業。兵庫県の県立高等学校教諭をへて、91年より灘中学・高等学校で教鞭をとっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)