• 本

女性指数が経営を変える

出版社名 NTT出版
出版年月 2009年4月
ISBNコード 978-4-7571-2230-7
4-7571-2230-6
税込価格 1,980円
頁数・縦 178P 19cm

商品内容

要旨

女性的価値は今や時代の流れ、風潮である。これを無視した企業経営はありえない。女性的価値と男性的価値の調和こそが、変化してやまない時代環境のなかで企業を正しく評価するための鍵を握っている。経済危機の今こそ、女性的価値で企業を刷新せよ。

目次

序 アリアーヌ―私の姉妹…
第1章 あなたの女性指数はいくつですか
第2章 経営には今後、女性的価値が不可欠である
第3章 男性的価値と女性的価値を経営にどう生かすか
第4章 男女共生が企業の女性指数を高める
第5章 人材開発と組織―もうふたつの重要な条件
巻末資料1 フランス女性史略年表
巻末資料2 企業における女性―各種指標

著者紹介

アルシエ,アニエス (アルシエ,アニエス)   Arcier,Agn`es
フランス国際技術協力庁(ADETEF)長官。パリ経済・経営学高等大学院(ESSEC)、国立行政大学校(ENA)卒業。駐日フランス大使館経済商務参事官、貿易大臣官房長、経済財政産業省対外経済関係局(DREE)国際投資課長、行政組織における女性的価値の普及と女性官僚の地位向上を図る「行政近代化運動」の初代委員長、経済財政産業省部長などを歴任。2009年より現職。フランス大統領叙勲受章、日仏ビジネス交流への貢献によりジェトロ理事長賞受賞
瀬藤 澄彦 (セトウ スミヒコ)  
ジェトロ(日本貿易振興機構)リヨン事務所長。早稲田大学法学部卒業、パリ大学第一政経学部、同博士課程(国際経済関係論)。ジェトロのアルジェおよびモントリオール事務所長、パリ・センター次長。フランス経済財政産業省対外経済関係局(DREE)米州アジア部・対日顧問に出向。本部・主任調査研究員など歴任。フランス大統領叙勲シュバリエ章受章。2002年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)