• 本

サービスパーソンのためのディズニーランドのハッピーサイクル研修 楽しくなければサービスじゃない!自分もお客様もしあわせになる働き方 MAI WAY

出版社名 こう書房
出版年月 2011年5月
ISBNコード 978-4-7696-1050-2
4-7696-1050-5
税込価格 1,430円
頁数・縦 223P 19cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • 自分がサービスを楽しむと、自分だけでなくお客様も楽しくなる。あなたのハッピーがお客様のハッピーを生み、それが自分に返ってくる。自分のお店でそんな「サービスのハッピーサイクル」を作り出す方法がフレンドリーに話しかけるように書かれています。ディズニーランドで行われている工夫や努力を基に書かれていてわかりやすく、色々なサービス業で実践できる内容です。当店でも「ハッピーサイクル」の輪を広げていきたいです。

    (2011年6月15日)

商品内容

要旨

自分がサービスを楽しむと、あら不思議、自分だけでなく、お客様も楽しくなる。あなたの「ハッピー」がお客様の「ハッピー」を生み、それがまた自分に返ってくる。これが「サービスのハッピーサイクル」。だからまずはアナタから楽しみましょう。合言葉は、これ。「サービスは、やってるほうが楽しくなくちゃ意味がない」。

目次

第1章 「大切にしたい空間」がスタッフに魔法をかける
第2章 サービスは「ショー」になるともっと楽しい
第3章 サービスパーソンとしての働く「ゴール」がやる気アップの決め手
第4章 楽しくサービスできる「良い職場」にしていくには
第5章 お客様に魔法をかけられるのは「アナタ」がいるから
第6章 「ハッピーサイクル」がアナタの仕事をもっと楽しくしてくれる

出版社
商品紹介

サービスは、楽しくやらなきゃ意味がない。自分のハッピーがお客様のハッピーを生み、それがまた自分に返ってくる連鎖の法則。

著者紹介

川崎 真衣 (カワサキ マイ)  
学生時代にアルバイトで始めたサンリオピューロランドのアトラクションキャストでサービス業のおもしろさ、奥の深さを知り、本格的に取り組むことを決意。その後、ジェラートショップの店長としてのマネージメント経験を経て、目標としていた東京ディズニーランドのツアーガイドキャストになる。ツアーガイドキャストとして働くなかで、サービスパーソンの基礎となる考えを多く学び、さらなるフィールドを求めてツアーコンダクターの資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)