わたしが正義について語るなら
新装版
ポプラ新書 260
| 出版社名 | ポプラ社 | 
|---|---|
| 出版年月 | 2024年6月 | 
| ISBNコード | 
													978-4-591-18209-3
													 (4-591-18209-6)  | 
											
| 税込価格 | 979円 | 
| 頁数・縦 | 157P 18cm | 
| シリーズ名 | わたしが正義について語るなら | 
商品内容
| 要旨 | 
												 戦争を生き抜き、国民的ヒーロー「アンパンマン」を生み出したやなせたかしが、半生を通じて向き合った「正義」のあり方とは。混迷の時代に生きる勇気をもらえる、やなせ流の人生哲学。  | 
										
|---|---|
| 目次 | 
												 第1章 正義の味方って本当にかっこいい?(正義の味方について考えてみよう  | 
										



出版社・メーカーコメント
正義とは何で、正義の味方とはどのような人なのか。戦争を生き抜き、国民的ヒーロー「アンパンマン」を産みだしたやなせたかしが、その半生を通じて向き合った「正義」のあり方とは。混迷の時代に生きる勇気をもらえる、やなせ流の人生哲学。・正義はある日突然逆転する。・正義とはかっこいいものではない・正義とはあやふやなものである・正義のための戦いなんてどこにもない・正義はある日突然逆転する・悪人の中にも正義感はある・傷つく覚悟がないと正義は行えない・正義でいばるやつは嘘くさい<著者プロフィール>1919(大正8)年高知県生れ。東京高等工芸学校工芸図案科(現千葉大学)卒業。1973年月刊「詩とメルヘン」をサンリオより創刊。1988年アニメ『それいけ!アンパンマン』が放映され爆発的な人気となる。作詞家としての代表作には「手のひらを太陽に」、アンパンマンの主題歌などがある。絵本には『チリンのすず』『やさしいライオン』など数多くの名作がある。