• 本

HYKM(ハイカム)幼児教育原論 下

すばらしい保育を創る

出版社名 教育出版
出版年月 1986年9月
ISBNコード 978-4-316-36340-0
4-316-36340-9
税込価格 1,650円
頁数・縦 172P 19cm
シリーズ名 HYKM(ハイカム)幼児教育原論

商品内容

要旨

HYKMはハイカムと呼びます。林健造(造形)・山内昭道(科学)・近藤充夫(運動)・小林美実(音楽)・村石昭三(言語)の5名の会員の頭文字をとったものです。これらのそれぞれ専門分野の違った5人の仲間が、いわゆる領域の枠をとりはらって、総合的に保育の問題にとりくんでいこうという趣旨で集まった、いわば専門領域相互研究会なのです。本年度は「今なぜ子どもらしさか」というテーマで、現在の保育問題の焦点をみんなで探究してみました。21世紀に向けての大事な教育改革は、保育にかかわるものの1人ひとりが真剣に、わがこととして発想し、熟考してみることがとても大事だと思います。私どもそれぞれが、執筆したり、座談会形式で討論をしたりしたものをまとめたのが本書です。

目次

座談会 21世紀への幼児教育(幼児教育の現状
教員・保母養成問題
現行6領域の問題点
領域相互のかかわり
21世紀を志向する幼児教育)
座談会を終えて HYKMからの提言(「造形」
「科学」
「運動」
「音楽」
「言語」の立場から)