• 本

インターネット・コマースの最前線リポート

ITビジネス/サクセス講座 01

出版社名 ネットイヤー・パブリッシング
出版年月 2000年12月
ISBNコード 978-4-907725-19-8
4-907725-19-1
税込価格 1,980円
頁数・縦 278P 21cm

商品内容

要旨

アマゾン・ドット・コム、オフィスデポ、オートバイテル、シュワブ―インターネットを駆使して世界を変えた先駆者たちのダイナミズム!なぜITへの取り組みが必要なのか。軽妙な会話を通じて、情報革命の先端が手に取るようにわかる。

目次

第1章 インターネット・コマースが生み出すビジネスチャンスと課題
第2章 アマゾン・ドット・コムITで書籍販売に新風を吹き込む
第3章 シュワブ:ITを活用してサービスでトップに立つ
第4章 大型チェーン店のインターネット・コマース
第5章 ITで協力体制を作り、新車販売に参入する
第6章 インターネット・コマースを支えるテクノロジー
第7章 ソリューション・プロバイダ
第8章 インターネット・マーケットのトレンド

著者紹介

ジャッジ,ジョー Judge,Joe
豊富なテクノロジー知識を背景にしたインターネットの伝道師。1979年以来、企業で実務を積んでは大学院で学ぶという生活を繰り返し、テクノロジーとビジネスセンスに磨きをかける。工学系の修士号三つに加え、スタンフォード大学にてMBA(経営学修士号)を取得。ユーゴスラビアでのパワープラント建設、飛行機や衛星に関する政府関係のコンサルティング等を手がけたあと、アルファメトリック社、ネットイヤーグループでIT産業最前線レポートを執筆、日米のエグゼクティブに好評を博す。さらには10数社のウェブサイト構築を手がける。コンサルティングのクライアントには日本の大企業も名を連ねており、日本語ができないという弱みを勤勉さとユーモアで補おうと心がけている。現在、ネットイヤーグループCKO(Chief Knowledge Officer)を務める。本書は「日本の読者向けにITビジネスの最前線をわかりやすく書いてほしい」という出版社の要望にこたえ、書き下ろされたものである
石黒 不二代 (イシグロ フジヨ)  
名古屋大学経済学部経営学科卒業。スタンフォード大学ビジネススクールにてMBAを取得。シリコンバレーのIT系コンサルティング会社の社長に就任し、日米の技術トランスファー、経営戦略、投資案件などのコンサルティング業務に携わる。現在、ネットイヤーグループ株式会社の代表取締役社長兼CEO。日米双方での経験と幅広いネットワークを生かし、立ち遅れた日本のIT産業育成に尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)