• 本

新・生活者からみた経済学

出版社名 文真堂
出版年月 2001年10月
ISBNコード 978-4-8309-4407-9
4-8309-4407-2
税込価格 3,080円
頁数・縦 320P 21cm

商品内容

要旨

経済学の知識がなくても、分かるように記述された21世紀の女性のための、そして生活者の立場に立つ男性のためのやさしく、あたたかい教養書。

目次

生活者と経済学
生活者を取り巻く経済の仕組み(ミクロ経済学の基礎
マクロ経済学の基礎)
グローバル経済と暮らし
為替と暮らし
貯蓄と金融
わたしたちの暮らしと住宅政策
快適な生活と社会資本
生活者と環境問題
地域生活と文化
国のしごと、地方のしごと
暮らしと税金
生活者と社会保障
高齢社会の医療・介護と福祉
生活者と労働問題
暮らしと情報

著者紹介

萩原 清子 (ハギワラ キヨコ)  
1949年生まれ。上智大学文学部卒業。上智大学大学院経済学研究科博士課程修了。工学博士。現在、東京都立大学大学院都市科学研究科・都市研究所教授。元京都大学防災研究所客員教授
朝日 ちさと (アサヒ チサト)  
東京都立大学大学院都市科学研究科博士課程
須田 美矢子 (スダ ミヤコ)  
学習院大学経済学部教授
喜治 都 (キジ ミヤコ)  
玉川大学文学部経営学部専任講師
大家 亮子 (オオヤ リョウコ)  
成城大学短期大学部助教授
木村 富美子 (キムラ フミコ)  
創価大学システム科学研究所専任講師
佐藤 百合子 (サトウ ユリコ)  
産能短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)