• 本

卑弥呼・一問一答

出版社名 栄光出版社
出版年月 2004年2月
ISBNコード 978-4-7541-0058-2
4-7541-0058-1
税込価格 1,430円
頁数・縦 219P 20cm

商品内容

要旨

魅惑の皇女・倭迹迹日百襲姫命こそが卑弥呼である。そして日本で最初の女性天皇であった…。元大学教授で、作家の著者が、卑弥呼に関する数々の謎を、一問一答形式で解き明かしていく、古代史の扉を開く最適の書。

目次

第1章 卑弥呼問題への入口
第2章 神功皇后説と倭姫命説について
第3章 倭迹迹日百襲姫命説について
第4章 倭迹迹日百襲姫命の名の由来
第5章 倭迹迹日百襲姫命の名の意味と神武東征の考古学
第6章 崇神天皇の時代にできた卑弥呼の墓
第7章 『古事記』『日本書紀』以外の史料とは?
第8章 『勘注系図』と『先代旧事本紀』における倭迹迹日百襲姫命

著者紹介

石原 藤夫 (イシハラ フジオ)  
昭和8年東京原宿に生まれる。昭和32年早稲田大学第一理工学部卒業。同年日本電信電話(NTT)入社(導波管研究室長、電波研究室長などを歴任)。昭和55年玉川大学教授。NTT研究所において研究開発に従事する傍ら、SF小説や科学解説の執筆を続ける。玉川大学教授を経て、現在は歴史解説など著述活動に専念。日本文芸家協会、日本SF作家クラブなど会員。論文特許多数の他著書百冊以上。工学博士。日本SF大賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)