• 本

中世末南ネーデルラント経済の軌跡 ワイン・ビールの歴史からアントウェルペン国際市場へ

アールツ教授講演会録

出版社名 九州大学出版会
出版年月 2005年5月
ISBNコード 978-4-87378-868-5
4-87378-868-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 77P 21cm

商品内容

目次

第1章 中世ヨーロッパにおけるワインとビールの消費について―連通管的関係か(選ぶのはワインかビールか
大衆飲料としてのセルヴォワーズビール
中世の発明品:ビール ほか)
第2章 中世後期‐近世初期ヨーロッパにおける為替取引―南ネーデルラント起源の方法と概念について(ヨーロッパにおける経済的前史
陸路交易の衰退とブリュッヘの隆盛
為替の起源 ほか)
第3章 カール5世期南ネーデルラントの経済と社会(指標としての人口成長
農業生産力の増大
農村工業と都市工業 ほか)

著者紹介

アールツ,エーリック (アールツ,エーリック)   Aerts,Erik
1954年生まれ。1986年9月〜2001年5月ブリュッセル国立文書館第一研究員〜主任研究員。2001年6月〜2004年9月アントウェルペン国立文書館館長。1999年10月〜2004年9月カトリック・レウヴェン大学歴史学科兼任教授。2004年10月〜現在、同上専任教授。1988年カトリック・レウヴェン大学博士号(Ph.D.)取得
藤井 美男 (フジイ ヨシオ)  
1956年生まれ。九州大学大学院経済学研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)