• 本

ZigBee開発ハンドブック

実践入門ネットワーク

出版社名 リックテレコム
出版年月 2006年2月
ISBNコード 978-4-89797-646-4
4-89797-646-4
税込価格 2,750円
頁数・縦 226P 26cm

商品内容

要旨

もう間近に来ているユビキタス社会に必須の無線通信規格登場!乾電池1本で、1年以上動作する製品開発も可能なので、防犯監視装置やビル・オートメーションなど様々な分野で適応。今最も注目されている、IEEE標準化近距離無線に基づいたZigBee(ジグビー)プロトコルを徹底解説。

目次

第1章 ワイヤレス・センサ・ネットワーク
第2章 ZigBeeの概要
第3章 IEEE 802.15.4物理層
第4章 IEEE 802.15.4MAC層
第5章 ZigBeeネットワーク層
第6章 ZigBeeアプリケーション・サポート副層
第7章 ZigBeeアプリケーション層
第8章 ZigBee製品の開発

出版社
商品紹介

無線LANに続く近距離無線規格として、今最も注目されているZigBee(ジグビー)プロトコルを徹底解説。

著者紹介

鄭 立 (テイ リツ)  
1989年東北大学大学院工学研究科工学博士取得。1990年より山武ハネウエル(現、株式会社山武)入社。研究開発本部主席研究員、ワイヤレス技術グループ・マネージャ。主に、工業通信標準化技術に関する研究および製品開発に従事。2002年度計測自動制御学会学会賞(著述賞)を受賞。2004年度マイクロソフト社MVP受賞。計測自動制御学会正会員、計測自動制御学会産業応用部門運営委員会委員、計測自動制御学会会誌編集委員会委員。日本OPC協議会技術アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)