• 本

実務解説独禁法Q&A

出版社名 青林書院
出版年月 2007年3月
ISBNコード 978-4-417-01430-0
4-417-01430-2
税込価格 8,140円
頁数・縦 717P 21cm

商品内容

要旨

全9章144問のQ&Aで独禁法の現在を解明する!!注目度著しい改正独占禁止法を、リニエンシー等の運用状況・多数の最新審判決例を踏まえてQ&Aで徹底解説。合併指針改正案にも言及。

目次

第1章 独占禁止法とその特徴
第2章 私的独占
第3章 カルテル
第4章 不公正な取引方法
第5章 合併・株式保有等の規制
第6章 知的財産権の保護と独占禁止法
第7章 国際的な企業活動と独占禁止法
第8章 独占禁止法の執行手続
第9章 企業の独占禁止法遵守プログラム―改正独禁法の下で

著者紹介

伊従 寛 (イヨリ ヒロシ)  
1927年生れ、1953年東京大学法学部卒業、1953年公正取引委員会事務局入局、官房審議官(総務担当)、経済部長、審査部長、事務局長を経て、1985年退官、1985年公正取引協会常務理事、1986年公正取引委員会委員、1991年退官、1991年三菱総合研究所顧問、1993年中央大学法学部教授、1998年同大学退職、1998年10月から弁護士、2005年から競争法フォーラム(独禁法関係弁護士団体)会長
矢部 丈太郎 (ヤベ ジョウタロウ)  
実践女子大学人間社会学部教授。1939年生れ、1961年横浜市立大学商学部卒業、1963年公正取引委員会事務局入局、官房審議官(総務担当)、取引部長、経済部長、審査部長、審査局長、事務総長を経て、1998年6月退官、1998年7月公正取引協会副会長(〜2006年6月まで)、1999年4月大阪大学大学院法学研究科教授、2003年4月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)