• 本

古英語詩を読む ルーン詩からベーオウルフへ

出版社名 春風社
出版年月 2008年1月
ISBNコード 978-4-86110-135-9
4-86110-135-2
税込価格 4,400円
頁数・縦 302P 23cm

商品内容

要旨

「ルーン詩」「マルドンの戦い」「デオール」などの試訳に原典を併載。言語・宗教・歴史などの側面から詳細な注釈・論考を加える。ヴェールにつつまれた豊饒な古英語詩の世界が、いま明かされる。

目次

1 試訳と註釈(「ルーン詩」
「九種の薬草のまじない歌」
「海上の旅人」
「十字架の夢」
「マルドンの戦い」
「デオール」)
2 論考(「十字架の夢」―「ベーオウルフ」、「エレーヌ」などとの比較における“exile”からの蜂起(あるいは超越)
「デオール」考―ある吟唱詩人の肖像)
3 ベーオウルフ(「ベーオウルフ」におけるグレンデルの意味するもの
「ベーオウルフ」における異教の世界とその崩壊
「ハムレット」と「ベーオウルフ」を結ぶもの―ハムレット、アムレス、オネラに関する覚え書き)

出版社
商品紹介

貴重な原典を併載し試訳。言語・歴史の両面から詳細な注釈・論考を加え、ベールにつつまれた古英語詩の世界を現代に蘇らせる。

著者紹介

吉見 昭徳 (ヨシミ アキノリ)  
1939年北海道美唄市生まれ。1970年3月明治学院大学大学院文学研究科博士課程(単位取得)満期退学。1985年9月‐1987年1月オックスフォード大学客員研究員(ペンブルック・コレジに所属)。現在、明治学院大学文学部教授。中世(前期・後期)英語・英文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)