• 本

目でみる中国推拿基本手技のテクニック

増補改訂版

目でみる

出版社名 たにぐち書店
出版年月 2008年2月
ISBNコード 978-4-86129-049-7
4-86129-049-X
税込価格 11,000円
頁数・縦 406P 27cm

商品内容

要旨

本書は、中国推拿基本手技の集大成であり、古典の手技から最新に流行している手技まで実践に応用できる332種のテクニックを網羅した。坐位・仰臥位・側臥位・伏臥位での、人体の各部に対する手技から、人に教わりにくい手技のこまかい操作まで、幅広く臨床に必要なテクニック、基本パターンについて説明。

目次

第1章 坐位の推拿応用手技(頭面部
頚背部 ほか)
第2章 仰臥位の推拿応用手技(頭面部
頚部 ほか)
第3章 側臥位の推拿応用手技(頚背部
脊柱部 ほか)
第4章 伏臥位の推拿応用手技(頚背部
脊柱部 ほか)
付録

著者紹介

李 強 (リ キョウ)  
1956年中国上海市生まれ。1976年上海中医薬大学(上海中医学院)鍼灸推拿骨培訓コース卒業。1988年上海中医薬大学(上海中医学院)推拿学部推拿学専攻卒業。1992年大阪府立大学大学院情報科学専攻(脳波情報処理)修士課程修了。中医師、元上海中医薬大学(上海中医学院)付属曙光病院推拿科専門医、元上海中医薬大学(上海中医学院)鍼灸推拿学部推拿教研究室教員。現在、日本推拿医学専門学院学院長、日本中医推拿研究会会長、学術誌『推拿医学』編集長、多数のパラメディカル専門学校や柔整師・鍼灸師を養成する専門学校にて兼任講師として教鞭をとっている。著書・学術論は多数出版、または発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)