日本語教育政策ウォッチ 2008
定住化する外国人施策をめぐって
出版社名 | ひつじ書房 |
---|---|
出版年月 | 2009年2月 |
ISBNコード |
978-4-89476-408-8
(4-89476-408-3) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 150P 21cm |
商品内容
目次 |
これまでの日本語教育政策―1945(昭和20)年以降の動向に焦点を当てながら |
---|
日本語教育政策ウォッチ 2008
定住化する外国人施策をめぐって
出版社名 | ひつじ書房 |
---|---|
出版年月 | 2009年2月 |
ISBNコード |
978-4-89476-408-8
(4-89476-408-3) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 150P 21cm |
目次 |
これまでの日本語教育政策―1945(昭和20)年以降の動向に焦点を当てながら |
---|
0100000000000032212617
4-89476-408-3
日本語教育政策ウォッチ 2008
田尻英三/編
ひつじ書房
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/17/32212617.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
2006年に関係省庁の13の課長クラスが集まって外国人労働者問題関係省庁連絡会議が作られ、「『生活者としての外国人』に関する総合的対応策」が発表された。これ以降、日本に定住化しつつある外国人に対する国家レベルでの施策が次々と発表され、大きく事態が動きだしている。しかし、関係部署が多方面にわたるため、その全貌が見えにくい状況である。本書は、それらの施策を日本語教育政策の面から捉え、今後これらの政策がどのように進んでいくかを見極めようとするもの。そのため、関係各部署の施策を精査するだけでなく、これまでの日本語