• 本

やさしい精神医学講義

出版社名 自由企画・出版
出版年月 2009年5月
ISBNコード 978-4-88052-010-0
4-88052-010-1
税込価格 3,300円
頁数・縦 299P 21cm

商品内容

要旨

コメディカル(看護師、臨床心理士、作業療法士、理学療法士)をめざす学生諸君の教科書に。精神保健福祉士の受験や、精神科医療スタッフの勉強に。医学部の学生、一般の医師の方々の知識の整理に。厚生労働省が公式採用しているICD‐10(国際疾病分類)の疾病分類、用語、障害の解説などを使用して記述。

目次

総論 精神障害を理解する(精神医学とは
精神障害の成り立ち、病態分類と診断
精神機能とその障害(精神症状)
精神医学的診察・検査・評価)
各論 いろいろな精神障害(精神遅滞「知的障害」
心理的発達の障害
小児期および青年期に通常発症する行動および情緒の障害
統合失調症、統合失調型障害および妄想性障害 ほか)

著者紹介

石山 淳一 (イシヤマ ジュンイチ)  
1962年千葉大学医学部卒、同大大学院修了。東京医科歯科大学精神神経科教室入局、杏林大学医学部講師などを経て、調布市に神経科診療所を開設、現在にいたる。帝京平成大学客員教授、帝京大学客員准教授、東京精神神経科診療所協会監事、日本外来臨床精神医学会常任理事、日本外来精神医療学会常任理事、日本精神保健福祉政策学会常任理事、東京都医師会学校精神保健検討委員会委員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)