• 本

議会改革白書 2010年版

市民と議会の関係づくり・市民自治体へ向けた議会改革

出版社名 生活社
出版年月 2010年3月
ISBNコード 978-4-902651-22-5
4-902651-22-X
税込価格 3,850円
頁数・縦 247P 30cm
シリーズ名 議会改革白書

商品内容

要旨

議会改革最前線・議会基本条例の到達点と今後の課題。実態調査結果報告、議会基本条例条文比較・制定過程状況・新規条文も収録。

目次

第1章 市民と議会の関係づくり(市民と議会の関係づくり―議会改革の根底にある目標はどう実現されようとしているのか
対話をもとに政策形成サイクルを実践―福島県会津若松市議会 ほか)
第2章 市民自治体へ向けた議会改革(自治体運営と議会―評価と予算審議
総合計画の進行管理と行政評価―長野県飯田市議会 ほか)
第3章 議会改革の到達点と今後の課題(議会基本条例の諸論点―先行条例が開拓してきた到達点と今後の課題
全国議会基本条例制定状況(2009年12月末現在/87条例) ほか)
第4章 全国自治体議会運営実態調査結果報告2009(全国自治体議会の運営に関する実態調査2009調査結果概要
全国自治体議会の運営に関する実態調査2009集計表 ほか)
資料編 議会基本条例制定過程状況・条文集

著者紹介

廣瀬 克哉 (ヒロセ カツヤ)  
自治体議会改革フォーラム呼びかけ人代表。法政大学法学部教授(専攻:行政学・自治体学)。1958年奈良県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。法学博士。1987年法政大学法学部助教授、ロンドン大学政治経済学院客員研究員を経て、1995年より現職。2007年統一自治体選挙における議会改革の争点化をめざし、自治体議会改革フォーラムの発足を呼びかける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)